講習のご案内(保安管理業務講習)

保安管理業務講習

本講習は、「平成15年経済産業省告示第249号」第一条第一項第四号に規定される講習であり、「主任技術者制度の解釈及び運用(内規)」4.(2)に規定する保安管理業務講習です。受講後は保安管理業務講習修了証を発行いたします。
これにより、本講習修了者は、必要な実務従事期間を2年間短縮することができます。本講習が経済産業省の確認を受けていることは、経済産業省の「保安業務管理講習」に関するHPでご確認いただけます。

お問い合わせ・資料請求

1. 受講資格
第三種電気主任技術者免状または第二種電気主任技術者免状の交付者に限ります。
2. 日程
5日間 9:00 ~ 17:00
※詳細日程は「6. 受付状況」をご確認ください。
3. 会場
全電協株式会社技術研修センターおよび本社会議室
住所:東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 信光ビル5F

地図はこちら
4. 受講料
特別価格 90,000円(税込) ※テキスト代含む
※お申込み受付完了後、請求書を発送させていただきますので、振込依頼書に記載の振込先へお振込みいただきます。
5. 実施科目・時程表
「主任技術者制度の解釈及び運用(内規)」4.(2)の②の規定による。
科目 範囲 講習時間
電気基礎 一 交流回路、磁気回路
二 短絡容量、保護協調、電圧低下
三 変電機器、電力応用機器
4時間
関係法令 一 電気事業法、電気事業法施行令、電気事業法施行規則
二 技術基準
三 保安規程
四 外部委託承認制度
五 委託契約、外部委託承認申請手続
六 電気関係報告規則
七 ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物関係法令
八 労働安全衛生法
3時間
各種設備の概要 一 受変電設備
二 配電設備
三 発電設備(非常用予備発電装置を含む。以下、この表に
  ついて同じ)
四 蓄電池設備
2時間
月次点検の方法
(実習を含む。)
一 設置者への問診方法
二 引込設備の外観点検
三 受変電設備の外観点検、測定
四 電線路の外観点検
五 負荷設備の外観点検
六 発電設備の外観点検、測定、試験
七 蓄電池設備の外観点検
八 設置者への報告
4時間
(うち実習1時間)
年次点検の方法
(実習を含む。)
一 引込設備の外観点検、測定、試験
二 受変電設備の外観点検、測定、試験
三 電線路の外観点検、測定、試験
四 負荷設備の外観点検、測定
五 発電設備の外観点検、測定、試験
六 蓄電池設備の外観点検、測定、試験
七 設置者への報告
7時間
(うち実習3時間)
工事期間中の点検方法
(実習を含む。)
一 工事期間中の点検(竣工検査を含む。)の要点
二 単線結線図の解読
三 設計図面と設備等の照合
四 受電作業の手順
五 設置者への報告
3時間
(うち実習1時間)
点検用機械器具の取扱方法
(実習を含む。)
一 絶縁抵抗計、電流計、電圧計、低圧検電器、
  高圧検電器、接地抵抗計 、騒音計、振動計、回転計
  継電器試験装置、絶縁耐力試験装置の取扱い
二 トレーサビリティ
2時間
(うち実習1時間)
事故応動 一 波及事故、内部停電の復電実作業
二 事故報告
2時間
作業安全、コンプライアンス、
新技術
一 作業安全(絶縁用保護具等の使用方法)
二 コンプライアンス(法令順守、技術者倫理)
三 新技術
2時間
合計 29時間(うち実習6時間)

科目ごと終了時に理解度を確認する。

時程表

時程表

※第二種電気主任技術者免状交付者は1日目の免除可能

6.受付状況
開催履歴・予定表
No. 日時 募集人数(実績数) 申込・実施状況
令和5年度第2回 令和5年9月25日(月)~ 令和5年9月29日(金) 20名() 受付終了
令和5年度第1回 令和5年5月22日(月)~ 令和5年5月26日(金) 20名(16) 令和5年 3月22日 申込締切 実施済
令和4年度第2回 令和4年9月26日(月)~ 令和4年9月30日(金) 20名(20) 令和4年 7月26日 申込締切 実施済
令和4年度第1回 令和4年5月23日(月)~ 令和4年5月27日(金) 20名(20) 令和4年 3月23日 申込締切 実施済
令和3年度第2回 令和3年11月29日(月)~ 令和3年12月3日(金) 20名(19) 令和3年 9月30日 申込締切 実施済
令和3年度第1回 令和3年6月28日(月) ~ 令和3年7月2日(金) 20名(19) 令和3年5月28日 申込締切 実施済
7.お申込み方法
こちらのお申込みページをご確認ください。
8.受講修了証について
本講習の受講証明として、全科目の受講終了後に修了証書を発行いたします。
03-3808-2411 お問い合わせ・資料請求

講習のお申込み・お問い合わせ

事業案内

  • 保安・管理・点検・監視サービス
  • 技術者派遣・紹介サービス
  • 電気工事サービス
  • 代表取締役挨拶

お問い合わせ・資料請求

ご依頼の流れ

お急ぎの方はこちら

サービス全般に関するお問い合わせ
対応エリア

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県富士川より東部・長野県・愛知県・大阪府(東京電力株式会社管内)の約100%に対応

fun to share みんなでシェアして、低炭素社会へ。
事業案内TOP